タロット部:吊るされた男
先月はついに「2枚描く」宣言をすっとばしてしまった。
しばらく体調が良くなくてですね。まあいろいろ起こるのはいつものこととはいえ、ちょっとぼーっとしてしまいました。反省。
で、重たい腕を動かしてなんとか描いたのがこのカードです。
よりによって吊るされた男。
前回のカードを描き終えた頃がMotley Crue来日直前で、今回のツアーで復活させた「回転ドラム」の進化版「コースタードラム」を急遽来日公演で使うことになったというニュースが流れて来たんです。
死ぬ程見たかった!!!!!!
それがどういうものかといいますと、映像でみたほうがわかりやすいかな。
Tommy Lee on ‘The 360′ – Motley Crue in Dallas 2011
もうね…トミーったらなんてバカで素敵なの…。
80年代に初めて登場した回転ドラムは前にせり出して来て鉄棒みたいにぐるぐる回るタイプだったけど、今回のはバカもデザインもずっと洗練されてますね。
で、このイメージで吊るされた男を描きたいなあと思うにいたった訳です。単純!
12番目のこのカードは占星術では海王星に対応していて、自己犠牲や奉仕、試練がテーマ。自ら吊るされる状況を喜んで受け入れるイメージがトミーとだぶったんですよねえ。
描くにあたって、トミーがモデルなんで仕方ないんですけど顔や体型がどうしても彼になってしまい、そこから離れるのが大変でした。結局「トミー→博多大吉→バナナマン設楽→コレ」という遍歴を辿ることに(※全員好き)。
人の顔難しいいいいいい!毎回ここで苦労しますわ〜。
全体的にはホーリーさとバカっぽさの融合を目指したんですけど思ったように描けなくてツライ…。描けば描く程落ち込むのであった。
できたら今年中にあと1枚描きたいなあ(棒読み)。
Edited: 12月 6th, 2011