Theme by Techdesigns.co.uk.

グリーン・ホーネット

Green Hornet 2011年:アメリカ
GH_poster

たまたまなんちゃってヒーローものの鑑賞が続きました。
ミシェル・ゴンドリーのアクション映画って不思議ですよね。なんだかんだゴンドリーの映画は”Block Party”以外観ているのであった。よくあるPVでファンに、というやつです。

新聞社の御曹司、ブリット・リード(セス・ローゲン)。父親に構ってもらえなかったトラウマから立派な馬鹿息子に成長した彼は、突然の父の死により会社を引き継ぐことになる。しかし彼と助手のカトー(ジェイ・チョウ)はLAにはびこる悪を退治する為に「グリーン・ホーネット」としての活動を開始するのであった。

キック・アスよりメリハリ無し!アイアンマンよりこじんまり!くだらねええええ!
でも好き。
痩せたとはいえまだコデブ感のあるセス・ローゲンと、美形には見えないのに妙にかっこいいジェイ・チョウが仲良くケンカしたりクリストフ・ヴァルツ演じる敵と戦ったりします、キャメロン・ディアスも出てくるよ、以上!なストーリー。でもたのしかったなー。
セス・ローゲンのおとなげなさとゴンドリーのDIY感がちゃんと合体していて、これぞ男児の夢なのでは?!という映像でした。わたし個人的にツボをちょこちょこ刺激されてしまったです。
まずカトーの登場シーンで彼が作ったオリジナルコーヒーマシーンがでてくるんですけど、もうこの時点で正直うっとりですよ…。うちにもカトーが欲しい!!!
その後も続くBlack Beautyの改造シーンや武器開発シーンにはホントわくわくしてしまう。車に装備されているのがレコードプレーヤーっていうのもゴンドリーっぽいですよねえ。

THE GREEN HORNET

音楽も良かったです。ちゃんと(ってのもへんだけど)劇中にWhite Stripesがかかったり、アクションシーンでVan Halenの”Feel Your Love Tonight”がかかったり。DLR在籍時のVan Halenが流れる映画を嫌いになんかなれないよ…。そういえばDLR在籍時のVan Halenは「ゾンビランド」でもかかっていた。
やっぱり「David Lee Roth在籍時」っていうのが超超超重要で、それが流れるだけで「公明正大なバカでーす」っていう空気が完成するマジックがあるんです。
「ハードロック・ハイジャック」の中で、行きがかり上ラジオ局をハイジャックすることになってしまったバンドが、敵を見分ける方法として
「Van Halenはデイヴとサミー・ヘイガーどっち派だ?」
「サミーかなー」
「お前警察だな!!!(正解)」
っていう名シーンがあるんですよ。あれは本当に感動したなー。
はっ。だいぶ話がそれちゃいましたが、要は映画でも人柄でも公明正大なバカが好きということです。
突っ込みづらい「繊細なぼく」や「思慮深さを装ったバカ」よりずっといい。

話がずれたついでに、The Bird & The Beeの”Diamond Dave”という曲。アダム・サンドラーのFunny Peopleでも流れるらしいんですが、デイヴにこう感じてる人は世界中にいるんだわーと胸が熱く、ちょっと切なく、そして笑ってしまいました。自分が書いたかと思った。

the bird and the bee – Diamond Dave

書き忘れる所だった、これ字幕3Dで鑑賞しました。でも3Dを効果的に感じたのはエンドロールくらいかなー。エンドロールのデザイン、いいです!

>> 長谷川町蔵の文章『グリーン・ホーネットの楽しみ方』
>> グリーン・ホーネット Official Site

Edited: 1月 29th, 2011

Paul & Joe no.17 × OPI Glow Up Already

OPIバーレスクコレクションのGlow up alreadyが届いたので、すでに廃盤になってしまった大好きなPaul & JoeのNo.17と合わせてみました。

RIMG1099

RIMG1110

いつも通りトップコートはセシェ。
ほんとはGlow up〜でグラデーションにするつもりが、初っ端にドバッとついちゃったもんで仕方なくフレンチ風に…。イエローグリーンのラメにピンクやゴールドのミックス。トーンがそろっててこれは使いやすそう。
Paul & Joeの17番はコーラルピンクにゴールドパールが強めに入っていて、一見手になじみそうな組み合わせなのに全然なじまない!という不思議な色。いい意味で浮くんですよ。でもそれが廃盤の理由だったのかもしれない…。
とにかく大好きだったので、廃盤直前に慌てて買い足した一本なのです。

これで出かけた日に、お店のレジで2回褒められてちょっとトークに花が咲きました。こういうのって営業トークでもうれしいですねえ。自分はネイルする時はだいたい具合が悪い時、動けない自分を鼓舞する為にやってるんですが、「ちゃんと見てくれてる人がいるんだわー」と改めて感動します。

そして2011年初ドーナツはアンドナンドでしたー。カシスチーズ&ショコラ。
カシスチーズは上のアイシングがしっかりとチーズ、ショコラはサクサクなのに濃厚。満足!

2011 first donuts

そうそう、ここミスドのカードをレジで見せると5%引きになるんですよ!

Edited: 1月 25th, 2011

ホロスコープスプレッドで新年の抱負

newyrar_tarot

タロット部部員でタロットエキスパートのLakshmiさんがホロスコープスプレッドを使って新年の目標を立てていたので真似してみました。
自分のホロスコープを絡めてみてみると、ちゃんとその影響がでてるんですよね。勉強になるわー。
使ったデッキはイタリアのタロット屋さんIl Meneghelloで売っていたAnna Maria D’onofrioさんのもの。紙質がざらっとしていて分厚いので非常に扱いづらいのですが、とにかく絵がキュート!マルセイユタイプです。絵はかわいいのに結構厳しいカードが出て面白いんですよ。
タロットの詳細はここのレビューをどうぞ。下の方に大アルカナの画像もあります。

ではさっそく今年の運気&目標を。
画像左のカードから反時計周りに見ていき、真ん中が今年のテーマです。

1:ペンタクルナイトR 
本人の状態は勉強不足感、倦怠感、腰が重い。
ネイタルではトランジットの木星と天王星がいるので、生活習慣を改めると吉。
2:カップナイト 
イケメンきたー!と読みたい所ですが、収入および本人の資質に関係する場所なので絵や音楽、アート方面にちゃんと取り組むと吉。そしたら誰かが助けてくれるやも。そのうちトランジット木星がくるし。
3:ソードエース
移動、近場、勉強に関する場所なので、自分的に車の免許取得という方向にもっていきたい。
4:ワンド3R
家に関する場所 協力などはちょっと期待できそうにないすねorz
5:節制R
エンタメ、クリエイティブ関係、あと恋愛などにはのめり込みすぎに注意、と…。
6:カップ5R
労働と健康、若干気力回復、方針のマイナーチェンジ?完璧を自分に求めずできることからやってみる。
7:世界
ネイタルの7ハウスにトランジットの土星がいるタイミングで世界がでました。そのまんまですね。パートナーシップについて真面目に考えるように。あんまり考えたことないからな。
8:女教皇R
これ読みづらいなあ…引き継ぎ関係でどこかの女性と折り合いがつかないとか?それか単純に家の問題かな。8ハウスと女教皇のコンボで婦人科の病気に注意とも読めなくはないが。
9:塔R
学問&海外の場所 海外旅行は控えた方がいいよね…「やっぱり無理だったか」的な予感。
3−9ハウスのコンボで無理せず真面目に勉強が吉、かしら。
10:ワンドキング 
キャリアは…ずっとないも同然ですが、なんとなく松岡修造みたいな人が応援してくれるイメージw 気合いですね。ネイタルではここにトランジットの冥王星がいます。あ、トニー・スタークか!あんな知り合いはいねえ!
11:ソード4R
友人との交流が少し復活したり何かに向けて動きがあったり、やっと先のことを考えられるようになるとか。
12:カップ8R 
精神的な部分でもっと人と交流したいと思うのかな。ネイタルではずっとトランジット海王星がいるけど、やっぱり絵&占いに取り組まざるを得ないような?音楽系のイベントのイメージもある。
13:カップクイーン
テーマがコレなのでやはり絵や占い、恋愛含む人との交流が鍵。奉仕の精神で取り組むべし。

5、7、8、9に大アルカナがでているので、ホロスコープの右側、つまり人との関わりがメインということになりますね。
面倒くさがらずに(ペンタクルナイトR)人との交流に前向きに取り組めってことかしら。あああ耳が痛い…。スートではカップが一番多く(4枚)ペンタクルは1ハウスだけなので、普段から現実的になるよう心がけた方がいいかも。そして行動を起こしてみること。体調はその前向きな気持ちが後押ししてくれるのでしょうか。

以上、こんな感じで1年がんばってみます!ええなるべく。

Edited: 1月 19th, 2011

Kick Ass

キック・アス 2010年:アメリカ
kick-ass_poster

NYのさえない高校生デイヴ(アーロン・ジョンソン)はコミック好きが高じて夜な夜なスーパーヒーロー”Kick Ass”として活動を始める。何の特殊能力もない彼は何度も痛い目にあうが、ある日ビッグダディ(ニコラス・ケイジ)、ヒットガール(クロエ・モレッツ)と名乗るヒーロー姿の同業者に遭遇するのだった。
監督はマシュー・ヴォーン、制作にはブラッド・ピットも。

これ原作のコミックと同時に制作されたみたいですね。設定も映像もコミック的だし、なんというかすっごくフラットな印象。中盤、アメコミの絵を敢えて3Dで見せるシーンがすごくよかったなあ…。
デイヴが思春期特有の「特別な存在になりたい」「でも自分は冴えないダメなやつ」「だけど本当はちがうんだ!」的な、自我が暴走していきなりヒーローになろうとする姿は痛くて微笑ましいです。でも自分の欲望と正義とを取り違えたことへの代償は結構悲惨で容赦ない。

hitgirl

確かにポップなアクションコメディではあるけど、惨殺シーンや暴力描写がキツい(R15)んですよ。痛いシーンダメなわたしは時々「ひーーーー!」と思いながら観てました。実際そこが見せ場だし。11歳の少女が大量の大人をカッコ良く惨殺していく映画は日本じゃ作れないだろうなあ。
それとこれ、ポスターに「正義の心で悪をKILL」って入ってますが、この映画正義については語ってないですよね。
ビッグダディとヒットガールの「ギャング撲滅!」っていう大義は仇討ちでやってるだけで完全に個人的なことだし、たまたま接触することになっちゃったキックアスとしてのデイヴも、そして途中から「パパに認めてもらいたい」という理由でヒーロー化するレッドミストも、正義とは程遠い。それぞれがそれぞれの目的で絡んで行く展開はすごく面白かったです。下手に説教くさい話にならなくて、わたしは逆によかったと思いました。
後、マーク・ストロング!見事な冷徹っぷり!おばちゃん感動した!
すでに続編が決まってるようだし、これは次の展開をどうもってくるか楽しみです。

ちょっと気になったのが、「デイヴは身体に金属がいっぱい入ってて補強されているから大丈夫」っていう部分。わたし自身、足と腕にでかい金属はいってるんですけど医者からは
「骨と金属の強度が違うから衝撃に弱い、絶対に転ぶな!」
って言われてるんですよねー。また状況が違うのかな?地味にひっかかってます。

>>キック・アスOfficial Site

Edited: 1月 18th, 2011

butter London : Britsh Racing Green

年末に代行で注文したbutter LondonのBritsh Racing Greenが届きました!
な…なんてうううううつくしいいいいいいいい色なんだあああああああああああ!!!
年末年始、体調も悪くてブルーだった私をこの美しいグリーンが慰めてくれましたよ。キレイな色はみているだけで癒され、元気づけられるのだわーと感動しました。
塗りも写真もヘタクソで伝わらないかもですがこのような感じです。

butter_london_brg

今は無きカルバンクラインビューティーのグリーンよりも彩度低め&青よりです。ちらちらと控えめにラメが入っています。とても塗りやすく、2度塗りでボトル通りの色に。トップコートはセシェ。
まさにロータスの色ですよ。これはアガる!
どうせFIAやスポンサーの都合で無理だとは思うけど、各チームカラーでセット作ってくれたら絶対買う。フェラーリレッドはイタリアンレッドとして定着してるから手持ちでなんとかなるにしても(China Glazeにその名もItalian Redがある)、要はネーミングですよ。ええ、単純&ミーハーなんで。
だって、ウィリアムズブルーとかシルバーアローとかフライングフィンとかあったら素敵じゃないですか…!!!!!

butter London、すごく気に入りました。これじゃ他の色も俄然気になってしまいますね。いやー困った。
あらためて「デザインな、日記。」さんに感謝なのです。

Edited: 1月 9th, 2011

バーレスク

Burlesque:2010年 アメリカ

burlesque_poster

新年一発目の映画はバーレスクです。実はバーレスクの予告をみるたび「うわーつまんなそー」という印象しか持てなかったのだけど、観た人の感想によるとそうでもない様子。てことで、今月14日で地元のちいさなシネコンが閉館するのでお礼も兼ねて観てきました。単館系の映画もかけてくれた貴重な映画館だったのでとても残念です。術後に車イスで初めて映画を観た場所でもあります。外出出来るようになってから、ほんとにお世話になりました。

田舎でウェイトレスをしながら歌手を夢見る天涯孤独なアリ(アギレラ)は、LAでバーレスク・クラブに出会う。最初は素っ気なかったオーナーのテス(シェール)にステージにたつことを許され、店で歌うようになったアリは…。

これ想像より全然よかった!あの予告でだいぶ損してる気がするなー。
確かにストーリーは超ありきたりなサクセスストーリーで全然面白くないんだけど、歌ものだし。ベタベタな展開もここまでくると笑えるし、いいんじゃないのーと思いました。あと、かわいい女の子がいっぱい出てくるからわたしはそれで満足だよ!ステージの20〜50年代系の衣装やメイクがたのしかったです。
アギ子姐さんは時々「ももももしや大根…?」と不安になるものの、さすがの歌唱力でした。
それと!シェール64歳の衝撃…!!!

しかーし気になった所をあえて。
天涯孤独→才能一発で勝負→社会&プライベートで自分のホームを獲得
というストーリーがあまりにさらっと展開するのでその辺の感動はあまりなかったです。でもこれって結構なことですよね。Gleeでカートが”A House is not a Home”を切々と歌うのを見て以来、「ホーム」については思うことが多くて。(あのシーンは思い出すだけで泣ける)
アリに惹かれていくジャック(キャム・ギガンデット)も「あんたたちこういう男がすきなんでしょ!?」みたいな都合の良さなんだけど、彼のどこがいいのがさっぱり分からなかった。
というか、気持ち悪かったよ!
でもここは好みの問題だからなー。ゲイ・テイストは好きなんですけどねー。
華やかでお正月向きなのは間違いないっす!

今年はゆるゆるでもちゃんと映画の感想書こうと思います。去年みたのもちょこちょこアップしていきたいな…。
そんなわけで今年もよろしくお願いします!

>> バーレスク:Official Site

Edited: 1月 9th, 2011

1